ビデオカメラHDR-UX7を買ったので、出来心で撮ってしまいました、
愛機
NZ250

UX7のAVCHD(ハイビジョン:H264)で録画しました。
ハイビジョンのSPタイプの動画
でした

UX7はハイビジョン録画にも4種類ありまして、
 最高画質  12M(HQ+)
 高画質     9M(HQ)
 標準画質   7M(SP)
 長時間     5M(LP)

という感じになってます。

上記の通りにハイビジョンの中でのスタンダード撮影です。

が、PC上にアップするに至ってハイビジョンでは色々な問題がありまして、付属のソフトにて
mpeg2に変換してアップしてあるので、ここで観られる映像は本来の映像よりも質が落ちているものとなります。


2007.05. NZ250
↑クリックで映像開始

AVCHD標準画質で撮影して、付属のソフトでMPEG2に変換したモノ
なのでDVDが観られないPCの人はコーデックを何らかの形で入手しないと閲覧できないかもしれません。

コーデックとは?←良く分からない人はクリック。
               簡単な説明を書きました、極簡単に…。


内容:
エンジン(マフラー)音と全体の外観が観られます。
でも音はやっぱり実際に聞くのとは違う感じですなぁ。
スピーカーにもよりますが。

ナンバーはガムテープを張って隠してありますので見栄えが悪い。
右手でカメラを持ってる為に左手での動作なので…キーを回したり、チョークを引っ張ったり戻したり、アクセルふかしたりする動作がぎこちなくなってます。


        
★申し訳ありませんです。★
※ファイルサイズが大き過ぎてアップ出来てませんでした。
完全に初心者の過ちでしたぁ…。
ので、MPEG2に変換したファイルを更にSuper MPEG2 Transcoder(体験版)にて更に元ファイルの65%まで圧縮してようやく100Mb弱までサイズを落としまして…YouTubeにアップする事が出来ましたので、とりあえずYouTubeにて見て下さい。
画像も元とは全然違った質になってます…悲しいです。
YouTube NZ250動画

★ハイビジョンで撮ってるので基本的には16:9のワイド画面の為、少々縦長になってアップされてます。

WMVストリーミング配信
AVCHD→MPEG2→WMVにて保存。
元が200MB超のハイビジョンだったのに変換の程度が分からずにやってたら40MB弱のWMVになっちゃって(この配信はMPEG2だと不可なんです…)、どうにもこうにも画像が荒い。
でもちゃんと16:9になってるから、YouTubeよりも見やすいと思います。
再生ボタンを押してくださいな。



Yahoo!ブリーフケース NZ250動画(極短編)
すごく短い映像ですけど、Yahoo!のスペースにAVCHDのままでアップ出来ました!!
MpegSplitter with AVCHD patchフィルタをインストールすればWMP(WindowsMediaPlayer)とかのプレイヤーで見られるらしいんですが…どうかな?

もしくはffdshowか、
coreAVCを入れれば見られるのかな?
そうそう、音声には
AC3(Dollby 5.1ch)を使ってると思うので、それも入れておかないと音が出ないと思います。


参考
http://gorry.haun.org/diary/200703b.html#1402
http://www.ne.jp/asahi/l/a/files/index.html


ffdshow…最近のバージョンはハイビジョンにも対応していたんですねぇ、知らなかった。
設定が悪いのか…試しにffdshow最新版を入れてWMPで観たけど再生不可能でしたなぁ。
mpeg2で保存して見てもらう方がいいのかなぁ…。
その場合でもアスペクトレートが4:3では合わないので多少の設定は必要となる場合があるのかもしれないけど…どうなの?
自分はBS Player使ってますが、BSならば設定は簡単に出来ます。
















コーデックとは?

コーデックとは映像の圧縮及び伸張のプログラムです。
DivX・XviD・OGG・KMVなどのコンテナ形式が現在のキレイ映像の主流ですかね?

極々簡単に説明します。
例えばここで紹介している「H.264」というコーデックで作られた(圧縮された)映像はH.264コーデック(デコーダ:圧縮したものを元に戻すプログラム)が無いと再生が出来ないと言う事です。

布団圧縮袋で圧縮した布団も圧縮を解かなければ使えませんよね!
そういう事と考えてもらえれば良いと思います。

また、音声にAC-3(いわゆるドルビーデジタル音声)を使っている場合はこの音声コーデックも入れなければ音声が出ない。



超初心者向けに書いてみました。
分からない事があったらブログで質問してもらえれば出来るだけ答えます。
とは言え、こちらも初心者に毛が生えたような知識しか持ってないので、ある程度までの返答になっちゃいますし、もしかしたらこのページの説明で間違いもあるのかも?

できればブログの方で間違いを指摘して頂ければ幸いです。